ニュース
長野県は大町市のサンアルピナ鹿島槍スキー場において、中網ゲレンデ内に国内初のBigAirBagを使用したキッカーがオープン!!
海外では、YouTubeなどで探すと結構出て来るんですけど、とうとう日本にも登場ですね!
また新たなワンメイク道場の誕生と言ったところでしょうか。
1日リフト代別で500円で利用可能です。ヤッバイ、自分もやりに行きたいです。自分の限界が分かるかもしれない。。。
詳しくは、サンアルピナ鹿島槍スキー場のサイトにて!
http://www.kashimayari.net/
http://www.kashimayari.net/bigairbag/index.html
http://bigairbag.com/
投稿者: Yuji 2010年1月19日 5:00 AM
カテゴリー: ニュース
1/25(月)より世界のトップライダーたちの活躍を撮影したドキュメンタリー番組「スノーボード ダイアリーズ」がCS SPORTS CHANNEL GAORA SPORTS よりオンエアされます。CS見れる方は是非チェックしてみてください。
放送スケジュールは、
#1 イエロ・エッタラ
01月25日(月) 22:00~22:30(初回放送)
01月28日(木) 17:30~18:00
01月29日(金) 9:00~9:30
02月01日(月) 10:00~10:30
02月03日(水) 7:00~7:30
#2 ケビン・ピアーズ
01月27日(水) 22:00~22:30(初回放送)
01月28日(木) 深夜1:30~深夜2:00
01月29日(金) 17:30~18:00
02月01日(月) 10:30~11:00
02月03日(水) 7:30~8:00
#3 パット・ムーア&ジェイク・ブラウベルト
02月10日(水) 24:00~24:30(初回放送)
02月11日(木) 13:00~13:30
02月18日(木) 24:30~深夜1:00
02月26日(金) 17:30~18:00
#4 ハンパス・モセッソン
02月19日(金) 18:00~18:30(初回放送)
02月25日(木) 19:00~19:30
02月28日(日) 早朝5:00~5:30
#5 マッズ・ジョンソン
02月27日(土) 20:30~21:00(初回放送)
となっています。
昨年 CS SPORTS CHANNEL GAORA SPORTS では、テリエ・ハーコンセンのドキュメンタリー番組「テリエ・ハーコンセン プライベート スノーボードツアー」という番組を放送していて、毎回豪華なゲスト陣とのセッション映像を視聴者に届けてくれたので、今年の「スノーボード ダイアリーズ」も非常に期待大だと思いますよー!!!
番組の詳細はこちらからどーぞ。
http://www.gaora.co.jp/winter/diarys/index.html
また、GAORAでは「TTRワールドスノーボードツアー’09-’10」もオンエア中ですので、こちらも併せてチェックしてみてください。http://www.gaora.co.jp/winter/others/index.html
投稿者: はる 2010年1月15日 1:06 AM
カテゴリー: ニュース
新潟県妙高市にある県営赤倉シャンツェで、スキーのジャンプ台を使ったワンメイクジャンプコンテスト「DEAD OR ALIVE」の実施案内が届きました!
ノーマルヒル、ミディアムヒルからのスタートということなのですが、スノーボードでもK点越えとか出たりするんでしょうか?(ないか)
大会概要は以下のようになっています。
(さらに…)
投稿者: クロワッサン 2010年1月14日 8:35 PM
カテゴリー: イベント, ニュース
先日 HYWOD の岡本圭司くんも出場した Swatch TTR O’Neill Evolution 2010 Slopestyle のSemiFinal の映像がこちらからみれます。
なんと、2時間あまりの映像となっているため、岡本くんを探すのは大変!
ってことで、オリノリスタッフが岡本くんの出番をまとめておきました。
1st RUN: 13:00 付近
2nd RUN: 48:00 付近
3rd RUN: 1:33:30 付近
他のライダーも素晴らしい滑りをしているので、お時間のある方は2時間じっくりと見て下さい。
http://www.ttrworldtour.com/multimedia/video/play/oneill-evolution-2010-slopestyle-semifinal-replay.html
投稿者: クロワッサン 2010年1月14日 12:44 AM
カテゴリー: ニュース
Red Bullが去年アルツ磐梯で開催した、Snow Chargeが参加規模を100人から200人に大幅に拡大して、今年は八方で開催だそうです!
参加資格は、健康な一般男女!プロ・アマ関係無いというオープン大会なんです。
チョッカリに自信のあるスノーボーダーにぜひ参加してもらいたいっすね。
えぇっと自分は自信無しです(汗)特に最後の国際ゲレンデがヤバイっすよ。。。
大会のお知らせは以下の通りです!
—-
2月27日(土)に長野県北安曇郡白馬村の八方尾根スキー場で、スノーボーダー200名が一気にゲレンデを滑り降り、ゴールまでの速さを競うレース・イベント「Red Bull Snow Charge(レッドブル・スノーチャージ)を開催します。
Red Bull Snow Chargeはスノーボード限定のイベントです。参加資格はプロ・アマ、年齢、性別一切問いません(※)。本イベントは、2009年2月に福島県のアルツ磐梯で日本で初めて開催され、100名のスノーボーダーによって行われたレースは好評を博しました。
そして第2回目の今回、レース参加できる人数は200名に増加。レース当日、会場となる八方尾根スキー場のうさぎ平~国際ゲレンデのコースでは、スタート地点のうさぎ平109前に参加者全員のボードが裏返しで置かれ、200名の参加者たちは、手前のゲートからボード未装着の状態で合図とともに一斉にスタート。ランダムに並べられたスノーボードの中から、自分のボードを探し出し、装着してから斜面を滑り降ります。間違って他人のボードを装着した方、正確に装着していない方などは失格となります。コースふもとのゴール到着した上位3名には賞金が贈られます。
興奮度100%のダウンヒル・イベント、皆様のご参加をお待ちしています!
(※)20歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
—-
大会要綱など詳細はこちらからどうぞ!
http://www.redbull.jp/cs/Satellite/ja_JP/Article/Red-Bull-Snow-Charge-2010-%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E5%8B%9F%E9%9B%86%EF%BC%81-021242806865597?p=1242760632203
投稿者: Yuji 2010年1月13日 6:37 PM
カテゴリー: イベント, ニュース
« 前のページ
次のページ »