TRANSWORLD SNOWBOARDINGから最新作が登場します!
—- トランスワールド・スノーボーディングが制作した、「NATION」に続く第5弾となる・フルレングス・フィーチャー・フィルム作品。 日本、ウィスラー、フランス、ケベック、マンモスといった5ヶ所をフィーチャーし、それぞれの場所が、時代を創る程のビッグネーム・ライダー達に与えた影響や、彼らのライディング・スタイルと、どうつながっているのかをテーマにしている。 日本からは國母和宏、工藤洸平、テディー・クーの3人がパートを飾ってくれる。 
ティーザーはこちらよりhttp://snowboarding.transworld.net/videos/transworld-snowboarding-presents-origins-movie-teaser/#RycdGryqIwCkzDG1.97 作品名:ORIGINS カタカナ名:オリジン カテゴリー:スノーボードDVD  商品番号/JANコード:visb00155/4562421364896 本編収録時間:約30分 店頭発売日:2015年10月30日予定 価格:3,700円+税 仕様:DVD 制作年:2015年 制作:Transworld Media 言語形式:英語版 出演:  From Japan: Kazu Kokubo, Kohei Kudo, Teddy Koo. From France: Arthur Longo, Victor Daviet, Victor De Le Rue. From Quebec: Frank Bourgeois, Jeremy Cloutier, Jason Dubois. From Whistler: Rusty Ockenden, Matt Belzile, Chris Rasman. From Mammoth: John Jackson, Eric Jackson, Kimmy Fasani. 
投稿者: Yuji 2015年10月23日 12:13 PMニュース 
 
Heart Filmsの10周年記念作品の予告編が公開されました!
—- 「国内のライダーにも、世界へ飛び出してほしい」という布施 忠の気持ちとともに2006年より活動を開始したHeart Films。 記念すべき10作目となる今作品「GO WILD」は、海外バックカントリーを舞台に活動してきた10年間の濃厚な映像の中から厳選されたフッテージと、今年敢行した約10,000kmのロードトリップの最新映像も収録。Heart Filmsが今まで歩んできた軌跡、小西 隆文、渡邉 雄太、藤田 一茂、佐々木 悠、楠 泰輔、川口 徹ら現在のメンバーにとって、新たなステージへと続く旅の始まりを意味するHeart Filmsの集大成となる作品だ。 
10月30日(金)には東京 三宿にあるSUNDAY Cafe Art Restaurant にて上映会も開催。小西隆文、渡邉雄太、藤田一茂、佐々木悠らも参加予定。 秋の夜長、冬が待ち遠しくなるような映像を堪能しにいこう!(画像をクリックすると拡大されます) 
新作”GO WILD”、上映会に関する最新情報はHeart Films Webサイト、FBページをチェック! www.heartfilms.com www.facebook.com/heartfilms 
<Heart Films 10周年記念ムービー『GO WILD』出演ライダー> 小西 隆文、布施 忠、平岡 暁史、渡邉 雄太、藤田 一茂、鎌田 潤、林 正久、鈴木 翔太、鈴木 拓巳、 高橋 博美、脇坂 幸助、石原 崇裕、安立 風太、村木 由隆、藤田 一海、井上 智秀、平岡 敬太朗、 Geoff Brown、Natasza Zurek、Donn Hore、佐々木 悠、楠 泰輔、川口 徹、中塩 順大、植木 鹿一、他 
10月31日 DVD、ダウンロードにて発売。 www.heartfilms.com www.heretoday.jp 
DVDに関するお問合せ: Here Today (03.6804.9525) 
投稿者: Yuji 2015年10月20日 11:06 AMイベント , ニュース 
 
来る9/18に最新作がリリースされる、CAR DANCHIとのコラボモデルの第2弾登場です!
—- アイウェア・ブランド「DANG SHADES」(ダン・シェイディーズ)と、ニール・ハートマンがプロデュースする、大人気のスノーボード・ムービー・シリーズ「CAR DANCHI」(カーダンチ)とコラボレーションした限定モデルで、第2弾となる「The Dang Danchi Party」が9/18日に店頭発売となります。 
今回のコラボ・モデルは前回の小林優太をフィーチャーしたモデルに続いて、今回はCAR DANCHIのライダー下村基樹をフィーチャー。 唯一のスキーヤーとして参加している下村基樹のインスパイアード・カラーとなる、マットのラスタ・カラーというド派手なフレームに、ライオンとスキーのアイコンをデザイン。レジェンド・スキーヤーのシモがインスパイアするこのデザインで、山からはもちろん、パーティー・シーンでもハッピーなメッセージを発信できます!! フレーム・モデルはLOCOのフレーム・モデルで、レンズはライト・グレイ・グラデーション、価格は3,700円税抜になります。 今までにはなかった、DANG SHADESやCAR DANCHIの世界を感じさせてくれるアイテムになること間違いなし! 
お問合せ先: ビジュアライズイメージ株式会社 TEL:03-6273-2686 Mail to:info(at)visualizeimage.com URL:http://www.visualizeimage.com/dang-shades/ プロモーション・ムービー: 
投稿者: Yuji 2015年9月15日 11:24 AMニュース 
 
9/15にプレミア試写会も行われる車団地最新作、発売日が決定しました!
—- クルマを並べてライトを消せば、そこから始まる夢はスノーボーダーたちのもの。 グッドコンディションを狙って最前線でステイする。そんなスタイルでパウダーを求める連中が、旅を重ねてとうとう9作目を迎えた。 
カー団地の魅力は「変わらないこと」だ。変化を求めてもがくのではなく、軸をぶらさずに好きなことだけを追いかける。 今回のオープニングはオレンジ先輩とシャーク兄さんの2人旅。 北海道の大自然の中、ナイスなスピードでスプレーを引くライディングは、しばらく雪から遠ざかっていた身体にはちと刺激強め。それでも2人の柔らかな乗り方なら、優しくジワッと効いてくる。 
こうして始まる雪の旅につづいて、パウダーのある生活にどっぷりはまったライダーたちのとろけっぷりを描き出し、森林限界を遙かに超えたエリアで地形を読んでラインを描くちょっとピリピリする空気感を漂わせ、ロードサイドの壁でトランジション遊びをする思いっきり緩いスタイルを展開。 
続いて雪崩と真剣に向き合うパトロールの活動となぜ彼らがそこまでするのかを語り、ハンドメイドスノーボードと雪板で滑る楽しさの原点を垣間見せたら、キッズたちのあまりにわかってるラインに賞賛と感性を送って、春のセッションになだれ込むといった寸法。 こうして55分間、滑り手はまったく変わっていないのに、刺激と出来事はつぎつぎにやってくる旅が繰り広げられる。 その間、あなたは何度も肩を傾けたり身体をひねったり、ソファーの上でバックサイドターンのフォームを確かめたくなるだろう。 そうしてついつい呟くひとことは、エンディングでご一緒に! 
パウダーが好き。 
そのシンプルな想いを軸に、この「9」では新たな視野をグッと広げた。 その結果、辿り着いたのは「スノーボードが好き!」というプリミティブな想い。 「CarDanchi 9」は一周回って、いちばんベーシックな衝動を、最高にシアワセになれる方法で描き出している。 
間違いなく共感して、笑って、そして滑りに行きたくなる興奮剤。 夏の間、大人しく眠っていたスノーマインドを優しくそっと、しかし確実にたたき起こしてくれるだろう。 
VIDEO 
出演:  Hayato Doi、Kazushi Yamauchi、Yuta Kiyohara、Yusuke Mino、Yoshinari Uemura、Benno Postert、Katsunori Motomura、Shinya Nakagawa、Takaya Maeda、Chris Beresford、Tim Ronan、Ken Shibuya、Yuta Kobayashi、TSK、Tomoki Takaku、Ryoma Hosaka、Ken Horiuchi、Atsushi Gomyo、Taro Tamai、Temma Tamai、Masanori Takeuchi、Haruki Takeuchi、Shimomura Motoki 音楽: Higashida Tomohiro、OQ’s & shiba、Markey、Epick、Animal Living、Flare aka ken ishii、Koss、O.N.O aka Machine live、Bliss、ESS O ESS、Jah Sock、ヤンバルクイナパンタロン 
投稿者: Yuji 2015年9月9日 12:31 PMニュース 
 
CAR DANCHI最新作の試写会情報です! 
ニール・ハートマンがプロデュースするCAR DANCHIシリーズ最新作 「CAR DANCHI 9 DRIVES」のTOKYO PREMIEREが9/15日(火)に、ヒューマントラストシネマ渋谷で開催することが決定しました。 
待望の最新作をDVDの発売前に映画館という最高の 環境で体感できるイベントです。 当日はディレクターのニール・ハートマンはもちろん、出演しているライダー達も終結する予定。 プレゼント抽選会など のお楽しみ企画も予定しています。 
今までと同様にかなりの人気プレミアになると思いますので、ご来場をご希望される方は、是非、お早めに前売をご購入ください!! 前売り券のご購入方法は以下及び告知画像に記載させて頂いたとおりになります。 また前売り券と座席交換券の交換可能受付日になりましたら、お早めにお座席の指定をされることをお勧めいたします! 
「CAR DANCHI 9 DRIVES」TOKYO PREMIERE 日時:9月15日(火) OPEN 20:55 /  START 21:00予定 場所:ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター1 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-16 ココチビル8F) 電話番号: 03-5468-5551 URL: http://www.ttcg.jp/human_shibuya/  
<来場予定ゲスト> 山内一志、土井隼人、清原勇太、下村基樹、見野雄祐、中川伸也、渋谷謙、保坂亮馬、ニール・ハートマン ※表記ゲストライダーは予定です。予告無く変更することがございます。 
<入場料金> 前売りのみ ¥1,000税込 / 全席指定 前売券販売開始予定日及び購入方法: 2015年8月31日(月)午前10時より 、ビジュアライズイメージの電話(03-6273-2686)及び指定オンライン窓口 (http://vistore.jp)対応のみ 座席指定可能日:2015年9月12日(土)開催映画館オープンから8F窓口にて。オンライン予約は使用できません。 
<注意事項> ・当日のタイムスケジュールなどのイベント性を高める為にお伝え出来ないお問い合わせにはお答え出来ません。 ・1名様で3名様分までのチケット購入が可能です。 ・当日券については、予定としてございません、前売券のみの販売となりますので、予め御了承下さい。 ・収容人数及び消防法の都合上、定員制となりますので、御来場が遅れた場合、当日の入場を制限させていただく場合がございます。 ・映画館は〈全席指定席制〉となります。必ず先にご購入された当該前売り券を映画館窓口にお持ちいだだき、〈御要望の御座席を御指定〉いただいた上で〈ご購入された当該前売り券〉を〈座席番号付き入場券〉にお引き換え下さい。 
投稿者: Yuji 2015年8月25日 1:26 PMイベント , ニュース 
 
 
次のページ »