HEART FILMS最新作Vol.7のジャパンツアーがスタートしました! 
スケジュールは下の告知をご覧ください。
発売日も10/12と決定し、ますます冬が近づいていることを実感しますね♪
—-  
 
カナダ ウィスラーをベースにグローバルな活動を続けるHEART FILMSのJAPANツアーがスタート! 
先日、9/27(金)には大阪のスノーボードショップ REED へ LIBTECHライダー・千葉キングス代表でもある平岡暁史、井上智秀(Westbeach)が駆けつけ、野外特設ステージにて新作 HEART FILMS vol.7の映像がお披露目された。 
 
平岡暁史とも親交が深く、世界的にも著名なジャズギタリストである小沼ようすけのLIVE演奏と映像をコラボレーションなど一味違った趣向で、壮大な大自然の中でのダイナミックな映像で会場へ駆けつけたファンを魅了した。 
新作DVDは10月12日(土)発売。 
今週末の日曜日は神奈川 平塚にあるバグジャンプ施設、湘南BRUSH? にて野外イベントが行われる予定。  
普段映像でしか見る事のできない極限の世界で活動しているライダー達と会えるチャンス!貴重でファンな時間を共有しよう!  
(詳細 http://www.heartfilms.com/?p=3664)  
 
- HEART FILMS JAPAN TOUR 2013 - 
10/06 神奈川県 平塚市  
10/12 徳島県 徳島市  
10/13 京都府 京都市  
10/19 大阪府 福島区  
10/26 長野県 白馬  
11/02 栃木県 那須  
11/10 東京都 原宿  
※その他、札幌、ウィスラー、レベルストークでも開催予定 
詳しくはHEART FILMS ウェブサイト、HEARTフェイスブックページへ! 
www.heartfilms.com  
www.facebook.com/heartfilms  
HEART FILMS vol.7 予告編 
お問合せ  
ヒアトゥデイ株式会社 03-6273-2686 
  
投稿者: Yuji 2013年9月30日 10:30 PM カテゴリー: ニュース 
 
アルペンボードのカーヴィングムービーが発売です! 
フリースタイルの人もトップクラスのアルペンボードの滑りを見たらカッコイイと思うはず。 
まずはトレーラーを見て、その凄さをチェックしてみて!
—-  
「ALPINE STYLE」 ――それはアルプスのような険しい斜面を果敢に攻めるスタイル! 
12-13シーズンPSA ASIA アルペンツアーランキング1位となり、昨シーズン続きランキング1位2連覇に輝いた晃平プロデュースのカーヴィングムービー「Carving Plug-in」シリーズ。 
アルペンボードのフリーライディングを収録しているBlue編では、ライダー達の高い技術に裏付けされた切れ味のよいスピード感あふれるカーヴィングを存分に楽しむことができる。 
前作よりも「出演人数」「撮影日数」「ロケーション」「撮影機材」「編集技術」「音楽」などなど、全てにおいてパワーアップ!  
「菅平高原PINE BEAK」「車山高原SKY PARK」を中心にトッププロ達が最新の滑りを披露する! 
 
出演者: 
晃平/白川 尊則/白川 裕則/河島 広輔/大森 厚毅/神野 慎之助/鈴木 湧也/和氣 友之/小林 学/横井 謙斗 
・BLUE 2 – carving plug-in -(品番:htsb0132/ 3,990円税込 / 42分) 
VIDEO 
投稿者: Yuji 2013年9月30日 10:10 PM カテゴリー: ニュース 
 
videograssの若手中心のレーベルから新作のリリースです! 
Blake Paulなど注目度の高いライダーが出演していますね♪
—-  
videograssが贈る若手中心に構成されたkeep the changeより「Roll Call」がリリースです! 
Nitroのイケイケライダー、Sam Taxwoodの攻め攻めのストリートレールから始まり、サウンドトラックに使われるのは珍しいAlicia Keysの曲に乗せて、ストリートのアイテムを攻めるMike Ravelson。 
Jackson Hole出身の今後ムービースターになりそうな感じがプンプン匂うBlake Paulのメローでスタイリッシュなパウダーでのライン。 
他にも、去年のBURTON RAIL DAYSにも参戦し、善戦したBrandon Hobush等、若手注目株満載で、これを見れば今後必ずシーンを引っ張っていくであろうライダー達を網羅出来ます!! 
スポットもめちゃくちゃ雰囲気のあるかっこいい街で、挿入曲もめちゃくちゃ渋くてかっこいいです!!  
「Roll Call」、、、最高にクールな作品に仕上がっています!! 
 
出演者:  
BRANDON SEMENUK、BROOK MACDONALD、GRETT RHEEDER、CAM MACCAUL、ANDREW SHANDRO、RENE WILDBER AND RYAN HOWARD  
 ・Roll Call(品 番:visb00135/ 3,570円税込 / 45分) 
投稿者: Yuji 2013年9月30日 10:00 PM カテゴリー: ニュース 
 
CHEST NUTZ FILMの最新作が発売されますよ! 
ティーザーも見ても分かるとおり、様々なロケーションでの飛び映像が満載ですよ。
—-  
作品を追う毎に成長を続けるCHEST NUTZ FILMの第五弾「CRUST BOWL」。  
今作では、ナチュラル、パウダー、ストリートとバラエティ豊かなロケーションだが、メインはパークでのジャンプ。  
栃木、群馬、福島、新潟のスキー場をメインに撮影しているので近隣で良く滑るスノーボーダーには馴染み深いはず。  
ジャンプファンには必見のムービー。 
 
■品番:htsb0146  
■時間:本編42分  
■価格:税込3,150円  
■画面サイズ:16:9  
■JAN:4580401502694  
■発売日:2013年9月29日  
■制作:CHEST NUTZ FILM  
■監督:栗田有規  
■編集:栗田有規  
■出演:雨甲斐秀太郎, 吉田将之, 鈴木豪, 佐藤大介, 大塚知正, 石山徹, 佐藤正和, 鈴木カイト, 柴崎樹里, 野堀大地, 江原ナオシ  
■チャプター:  
【opening】 Sleep in my memory “I Think I’m an Android”  
【*雨甲斐秀太郎*】 sfpr “Watershed”  
【*鈴木カイト*, *柴崎樹里*】 Sleep in my memory “Is This dream or what”  
【* 鈴木豪*】 Storoboy “Flick”  
【*佐藤大介*】  
【*大塚知正*】 Dude “Perfect”  
【*石山徹*】 Storoboy “Denim”  
【*野堀大地*, *江原ナオシ*】 Risu “Fatal Remark”  
【*吉田将之*】 Sleeping in my memory “I know you don’t know”  
【*佐藤正和*】 nao sound museum “bring the noise”  
【ending】 countlost “Skeleton wing” 
■ボーナス:  
・CRUSH  
・Friend  
・NUTZTV vol5.5  
・初めてのバンジー  
・ある日のミーティング  
・NUTZ合宿の夜  
・ぼ~なす 
■ティーザー: 
VIDEO 
■商品に関する問い合わせ 
ヒアトゥデイ株式会社  
〒150-0047 東京都渋谷区神山町2-10 3F  
tel 03.6273.2686 fax 03.3468.2658  
info(at)heretoday.jp  
http://www.heretoday.jp 
投稿者: Yuji 2013年9月25日 10:00 PM カテゴリー: ニュース 
 
北海道の極上パウダー映像満載のBUILDシリーズの第5弾が9/27に発売します! 
今作ではとうとうアラスカも舞台とのこと!
—-  
DAIGO監督作品BUILDシリーズ第5弾!舞台はFUXXIN’ POWDER満載の北海道とアラスカ!  
ビッグマウンテンからパークまで日本を代表する激ヤバなメンツでお送りします!  
もちろん、滑り攻め攻め、キャラ濃いめ!これぞ新感覚SKI&SNOWBOARD DVD!!要チェックです!! 
 
~作品概要~  
作品名:BUILD 5  
内容カテゴリースキー / スノーボード DVD  
本編収録時間:48分  
DVD商品番号/JANコード:visb00132/4582416273330  
通常DVD税込価格:3,990円(本体価格:3,800円)  
発売予定日:2013年9月27日発売決定  
制作年:2013年 制作国:日本  
DVD トールケース  
プロデュース&ディレクション:REALIVE FILMS  
言語形式:日本国内制作  
販売元:ビジュアライズイメージ(株) 
出演:  
SKI:児玉毅、井山敬介、佐々木明、坂本豪大、長田慎士、田巻伸彦、佐々木逸、大道竜司、石川寛文、百瀬純平、中西太洋、etc  
TELEMARK SKI:上野岳光  
SNOWBOARD:見野雄祐、塚原聡、天海洋、etc 
  
投稿者: Yuji 2013年9月20日 10:00 PM カテゴリー: ニュース 
 
 
« 前のページ  
次のページ »