ニュース
オリノリでもお世話になっている松井克師さん出演のスノーボード番組 NO MATTER BOARD がTOKYO MX(MX-TV)マルチチャンネルS2で放送することが決定しました!YES!
放送は2010年1月8日(土)より、毎週夕方4:00~4:30。
1月放送分は、8日, 15日, 22日の3回が決定していますが、それ以降については現在未定とのこと。
なお、1月8日からの放送は第1回からではなく、第10回「THE ハツスベリ」からのスタートとのことなので、ぜひチェックしてくださいね!
それにしても、土曜の夕方4時ってスノーボーダーならゲレンデにいるか帰り支度してる時間帯ですよね。なんでこんな時間帯に放送なの???MX-TV 編成さん!どんな番組かわかってますか?ホントお願いしますよ!!
ところで「マルチチャンネルS2ってナニ?どうやって見るの? 」ってことですよね?
マルチチャンネルをご存知の方、結構マニアックですね!きっと多くの方がマルチチャンネル???だと思われますので、見方、録画の仕方を簡単に解説します。
まずは MX-TV 9chにあわせてください。そこで、リモコンの「+」キーや「<」や「>」キーを押すとナント!隠れていたS2チャンネルが出てきますよ!ただし、時間帯によっては放送されていない時間帯もあるので要注意!
さらに!どう考えても録画でしょ!ってことで、録画予約したい方、レコーダーの番組表がマルチチャンネル表示される場合はそのまま録画予約してください。
マルチチャンネルの番組表が表示されない方は、番組表画面の下側に表示されている「マルチ表示」とか、それらしい言葉を探してください。たとえば東芝VARDIA なら番組表から緑ボタン■ を押すとマルチチャンネル表示に、REGZA ならクイックボタン->マルチ表示でマルチチャンネルが表示され番組予約ができるようになりますよ!
ちょっと面倒ですが、せっかく放送されるので是非みたいですよね!滑りに行っちゃう人は忘れずに録画予約しておきましょう!
番組の詳細は NO MATTER BOARD ホームページよりご覧ください。
NO MATTER BOARD ホームページ
http://www.htb.co.jp/nmb/index.html
投稿者: クロワッサン 2010年12月27日 10:00 PM カテゴリー: トピックス , ニュース
カナダのBROTHERS FACTORYの最新作が発売されました。
トレーラーを見ると、ゴリゴリのストリート映像が楽しめそうですね!!
他作品でも活躍中のライダーなど、興味津々です。
それでは、チャンピオンビジョンズさんのリリースをどうぞ!
—-
カナダは東部ケベックを拠点に活動する超アーバンスタイルなBROTHERS FACTORYの第三弾ムービー。常に進化することを求める新世代のジブ・ムーブメントのフロントラインにいるのがBROTHERS FACTORYだ!
ケベックと言えば、Ben Bilocq, LNP, Louif Paradisなどのライダーが登場していることからもわかるように、超個性的なライダーを育む量産地帯だ。
今回、BROTHERS FACTORYは、前作『TIME IS NOW』からの新譜のタイトルを『NEXT LEVEL』とした。
これは彼らの自信の現れであろう。前作でトリを務めたフィル・ジャック(「In Color」)、ニック・ソーヴェ(「F**K IT」)、BROTHERS FACTORYのストックフォルム・トリップを案内したスウェーデン出身のカリーム・エル・ラフィー、前日DCカナダチームに新たに加わったジェレミー・クロティエとアントニン・チェンバーランド、そして先に上げたベン・ビロック、LNP、ルイ・パラディなどなど、、、。期待せずにはいられないNEXT LEVELメンバーばかり。
■品番:cvsb1514
■時間:47分
■価格:3,675円(税込)
■画面サイズ:16:9
■JANコード:4582235163256
■発売日:2010年12月25日
■仕様:英語版
■制作:BROTHERS FACTORY
■制作者:Willam Demers, Charles Demers
■前作:『TIME IS NOW』
■ライダー:Jeremy Cloutier, Anto Chamberland, Yale Cousino, Will Lavigne, Max Baillargeon, Louis Paradis, Ben Bilocq, Kael Hill, Jason Dubois, Laurent-Nicolas Paquin, Nic Sauve, Kareem El Rastafari, Jake Kuzyk, Greg Desiardins, Phil Jacques, Nic Brunette, Yan Dophin, P-O Hude, Mic Lemieux, Frank April
■チャプターと音楽:
【Quebec intro】 Mariachi Bronx “I would Die 4 U”
【RDL】 Public Enemy “Steel in The Hour of Chaos”
【BURLINGTON】Oxmo Puccino “Masterciel”
【STOCKHOLM DAY】 Sunset Rubdown “Nightingale/December Song”
【STOCKHOLM BREAK】 DJ Cut Killer “La Haine”
【STOCKHOLM NIGHT】 Westside Connection “Potential Victims”
【PHILADELPHIE】 Kid Sister “PRO NAILS Rusko Remix”
【WASHINGTON】 Tame One & Parallel Thought “Press Rewind”
【SHERBROOKE】 Ruby Suns “Tane Mahuta”
【MONTREAL】 The Notorious B.I.G & Busta RH “Victory”
【MURDOCHVILLE & MATANE】 Fleet Foxes “Mykonos”
【BAS ST-LAURENT】 Tame One “For You”
【BAS ST-LAURENT & NEW-B】 Mike Snow “Cult Logic”
【CHICOUTIMI】 Ratatat “Bilar”
【QUEBEC OUTRO】 Sam & Dave “Soul Man”
VIDEO
■ティーザー:http://www.youtube.com/watch?v=uHzhdo4I56k &
●お問い合わせ先
チャンピオンビジョンズ株式会社
TEL:03-3499-2431 FAX: 03-3499-2432
info@championvisins.com
投稿者: Yuji 2010年12月27日 6:00 PM カテゴリー: ニュース
Transworld Snowboadingの新作HOW TOビデオが発売が決定しました!
前作同様、メンツがえらく豪華なところは、さすがTranswolrd。単なるHOW TOというだけでなく、トップライダー達のメイクの仕方など、細かいところをじっくり見られるHOW TOってのはかなり嬉しいですね!
—-
イントロダクション:
超豪華講師陣を迎えて、トランスワールド・スノーボーディングが贈るトリックHOW TOの第4弾「Basics To Bangers」(ベーシック・トゥー・バンガーズ)。
収録トリック:
ノーズブラントスライド、フロントサイド180イン・スイッチ・ノーズプレス、スイッチバックサイド・インディ、バックサイド540、フロントサイド・ステイルフィッシュ、クリップラー、バックサイド540、キャブ720、バックサイド・リップスライド、バックサイド270イン・リップスライド、フロントサイド180・トゥ・スイッチ・ファイブオー・トゥ・スイッチ・バックサイド180アウト、バックサイド180イン・スイッチ・フィフティフィフティ・トゥ・ハーフキャブ・アウト、バックサイド180、スイッチバックサイド720、フロントサイド・ウォールライド、バックサイド・ウォールライド、バックサイド・アーリーウープ、フロントサイド・アーリーウープ・ロデオ360、フィフティフィフティ・トゥ・フロントサイド360アウト、フィフティフィフティ・トゥ・バックサイドロデオ540アウト。
~作品概要~
作品名:Transworld Snowboarding 20 Tricks Vol 4 Basics To Bangers
通常商品番号/JANコード:visb00083/ 4562226154104
税込価格:3,780円(本体価格:3,600円)
発売予定日:2010年12月26日
収録時間:56分
言語:日本語字幕
仕様:片面1層 画面サイズ16:9
販売元:ビジュアライズイメージ(株)
出演:
Laurent-Nicolas Paquin、Jake Olson-Elm、Justin Bennee、Stevie Bell、Heikki Sorsa、Eero Ettala、Marko Grilc、Seb Tout、BJ Leines、Dan Brisse、Darrell Mathes、Eiki Helgason、Nick Dirks、Louis-Felix Paradis、Torstein Horgmo、Chas Guldemond、Louie Vito、JJ Thomas、Jack Mitrani、Mark McMorris
http://vimeo.com/17786232
ビジュアライズイメージ株式会社
〒150-0047 東京都渋谷区神山町2-10 吉田Yビル3F
TEL:03-6273-2686/FAX:03-3468-2658
Mail to: info@visualizeimage.com
URL: http://www.visualizeimage.com
Amazon.co.jp ウィジェット
投稿者: Yuji 2010年12月16日 9:00 PM カテゴリー: ニュース
SnbMooB DLIVE 2010 でも紹介させていただいた、HEART FILMSの最新作の試写会ツアーの模様が届きました!
映像は「イベント参加者へのささやかなお礼映像 」という感じで作成されおり、ツアー期間中のライダーのオフショット、ファンの方々と盛り上がっているショットなどがスライドショー形式で収録されています。
イベントに参加された方は、きっとあの時の楽しさを思い出すのではないでしょうか?
そうでない方、残念ながらイベントに参加できなかった方も、ライダーと参加者の楽しいショットから、イベントの盛り上がりを想像してみてはいかがでしょうか。
以下、HEART FILMS ディレクターの田島氏からのメッセージです。
—-
今年の夏から秋にかけて日本各地を駆け巡ったHEART FILMS vol.4 JAPAN TOUR。
何と16カ所で作品を上映、それぞれの会場で多いに盛り上がりました。
今回の映像はツアー前半の仙台・山形高畠・東京・埼玉・神奈川・兵庫・徳島まで。
普段あまり見れないライダーのオフショット、ツアーの様子をどうぞお楽しみください。
VIDEO
http://www.youtube.com/watch?v=sxmxaNETlc8
『HEART FILMS vol.4』
出演ライダー
布施忠、平岡暁史、小西隆文、安立風太、Romain De Marchi、DCP、JP Solberg、
村木由隆、井上智秀、渡邊雄太、藤田一海
www.heartfilms.com
(お問い合わせ)
チャンピオンビジョンズ
TEL 03-3499-2431
http://www.championvisions.com
Amazon.co.jp ウィジェット
投稿者: クロワッサン 2010年12月16日 6:00 PM カテゴリー: ニュース
2010年3月28日に行われた、スキージャンプ台を使ったコンテスト『DEAD OR ALIVE 2010』がDVDになりました!
プロジェクトの裏側も見せてくれるということで、ただ大会の模様を見るだけでなく、当日何があったかを知ることでまた違う見方ができて面白いと思いますよ!
—-
2010/11シーズンのConcent Productionのムービーは2010年3月28日に妙高市赤倉で行なわれたビッグエアー・コンテスト『DEAD OR ALIVE 2010』をお届け!
このコンテストはなんと!スキージャンプ台と特大かつ超安全設計!?のステップアップキッカーを使用するという驚きの企画。
結果を追うだけのコンテストムービーでなく、このビッグプロジェクトの製作現場の裏側、公開練習、予選~スーパーファイナルまでをまとめあげた渾身のドキュメンタリータッチなムービー。
参加総勢100人近いプロライダーの中で、最後まで生き残るのは一体誰だ!
ジャンプ好きのスノーボーダーは必見!!
■品番:cvsb1511
■時間:本編37分
■価格:3,990円(税込)
■画面サイズ:4:3
■JANコード:4582235163188
■発売日:2010年12月11日
■制作:Concent Production
■制作者:関貴英
■前作:「Animal Play」
■ライダー:伊藤修司、中山悠也、阿部貴文、大竹延王、谷口尊人、岸本浩樹、横田真央人、上村好太郎、田中陽、角野友基、チョコバニラボール新井、一身喜一郎、廣瀬匡和、嶋谷仁、戸谷隼人、石田貴博、山本真丈、鈴木拓巳、山口睦夫、羽生田哲也、原祐司、遠藤義明、小橋敬子、関貴英、神尾義明、藤沼到、田中義人、古田雄祐、島田優也、西沢孝征、星野俊輔、渡辺隆志、谷口尊博、松浦広樹、阿部貴文、杉浦宗平、前原大和、大野俊介、青木政祐、坂西翔、中尾圭祐、西川雄太、山口直人、キャシャーン、山口隆士、金子泰志、伊藤修司、吉田将之、三宅一弥、梶田佑、鳩谷仁、鈴木拓巳、岩渕直樹、松崎祐樹、武江真澄、原山力、山口真太郎、大竹延王、藤田真人、藤本光海、大磯勇樹、菊地雅嗣、高橋友樹、山中世史、下村良平、上原賢、福間幸夫、西野平、鈴木豪、中山和哉、小田達哉、矢田誠、坂野広紀、西村祐史、松井英子、西村大輔、加賀大貴、赤川隼多、柳澤僚兵、山越裕治、山本大地、光久正貴、阿部耕作、ショーン・トンプソン、平井孝典、原祐司、小川雄丸、北島光、西村周二郎、石見良寛
■チャプター:
【QUALIFY ROUND】
【SEMI FINAL ROUND】
【SUPER FINAL ROUND】
【RESULT】
■DEAD OR ALIVE STAFF
オーガナイザー:稲川光伸
チーフプロデューサー:関貴英
大会名誉会長:東野圭吾
■Teaser: http://www.youtube.com/watch?v=k4X6k1YFrw8
VIDEO
●お問い合わせ先
チャンピオンビジョンズ株式会社
TEL:03-3499-2431 FAX: 03-3499-2432
info@championvisins.com
投稿者: Yuji 2010年12月13日 6:00 PM カテゴリー: ニュース
« 前のページ
次のページ »