[報酬10%]注目商品「運動後専用」UAリチャージのページにリンク468-60
クロックス オンラインショップ

ニュース

NEOIMPRESS 『from here』 10月27日発売!

NEOIMPRESSの9作目となる最新作が発売されます!
今後は毎年リリースという形ではなくなるということで、新しいスタートラインを切るという意味がタイトルに込められているようです。

—-
NEOIMPRESSの第9弾ムービー。活動を始めて10周年になるにタイトルは『from here』。
過去10年、毎年ムービーを発表してきたNEOIMPRESSだが、この作品をもって1年に1本のムービーをリリースするというサイクルを終了する予定だ。
今後は時間の枠に縛られないサイクルで、より密度の濃い作品を発表して行くことになるはずだ。
その新たなるステップの起点になるのが、この「from here」、ここからだ。

NEOIMPRESSのムービーは、この10年間の中で、バックカントリー・フリーライドの占める割合が多くなってきている。
本作でも、元来スノーボードは、雪さえあれば何処でも楽しめるものだというNEOIMPRESSの信条のもと、ストリート・セッションや、スプリング・ボウル・セッションのショートムービーも含まれているが、最高の雪の上で最高の1本を滑り映像に残したいという強い思いが詰まったパウダーやフリーライドが大きな見所のひとつだ。

仲間と共に、この雪、この場所、この瞬間を過ごし、最高の一本を滑る。その一つ一つの瞬間をつなぎ合わせ、雪が降り積もり解けるまで、シーズンを通してのスノーボードを叙情的に表現したムービーだ。すべてはここからまた始まる。


■品番:cvsb1584
■時間:本編32分
■価格:3,150円
■画面サイズ:16:9
■JAN:4582235164352
■発売日:2012年10月27日
■制作:NEOIMPRESS
■制作者:徳永悦二
■前作:「As Always」
■ライダー:古川太郎、伊藤直樹、林伸二郎、赤川陽輔、東裕二、早川健太、清水大輝、中山悠也、旭立太、厚地雄三、早川理枝、岡本有紀
■チャプターと音楽:
【Opening】
【from the first snow】 DJ FUNNEL (Vibrant Records) “Grind)
【trip&session】 Ko Umehara “Universe side of Neoimpress”, J.Kurosawa “Elgamisama”
【beautiful snowy mountain】 Indus&Rocks “いくせん”
【to the breath of spring】 Indus&Rocks “超象牙”
【Ending】 Janis420&naoki “don’t think, just feel”
■ティーザー:http://youtu.be/e_1VrPTLRv0

ISENSEVEN 「FOOL’S GOLD」 10月27日発売!


毎年ハイクオリティなムービーをリリースしているISENSEVENの最新作が発売されます!
パッケージ版ではポスターやステッカーも付録しているのでコレクターズアイテムとしても嬉しい内容になっていますよ!
DVDパッケージだけでなくこういったオマケ要素のあるところがこのプロダクションの人気のあるところじゃないかなと思います。

—-
ヨーロッパの大人気チームISENSEVENの第11作品目のニュームービー「FOOL’S GOLD」が発売!
テクニック、スタイル、ロケーションそして編集に選曲と、その作品性に定評があるプロダクションだ。

今回も オープニングのBurtonのLudwigの絶品ストリート、BETALEONのDBKのナチュラル、Peter Konigら1440も飛び出すForumライダーパートとムービー序盤から見所満載!

スタリッシュなジャンプ、目も覚めるようなストリートを卓越したセンスの編集で楽しませてくれる。
今季も見逃せないタイトルだ!


■品番:cvsb1574
■時間:本編42分+ボーナス
■価格:3,990円
■画面サイズ:16:9
■JAN:4582235164246
■発売日:2012年10月27日
■仕様:英語版, 英語字幕, ポスター&ステッカー付録
■制作:ISENSEVEN
■制作者:Alex Schiller, Tom Elliott, Vincent Urban
■前作:「KALEIDOSCOPE」
■ライダー:Alex Tank, Benny Urban, Tobi Strauss, Fips Strauss, Peter Konig, Tom Klocker, Luka Jeromel, Marco Smolla, Colin Frei, David Bertschinger Karg, Kevin Backstrom, Ludwig Lejkner, Wojtek Pawlusiak, Dani Rajcsanyi, Michael Miethig
■ロケーション:GERMANY – AUSTRIA – SWITZERLAND – COLORADO – WASHINGTON – CALIFORNIA – MONTREAL – QUEBEC – ESTONIA – HELSINKI – POLAND – SWEDEN – OSLO – SERBIA
■チャプターと音楽:
【intro】 TIN SPARROW “FOOL’S GOLD”
【Ludwig Lejkner】 DENSVANSKA BJORNSTAMMEN “SVALKER VINDEN”
【David Bertschinger Karg】 THE MINUTES “BLACK KEYS”
【Peter Konig / Mich Zirngibl /Simon Gruber/ Mario Kappeli 】 DJANGO DJANGO “DEFAULT”
【Dani Rajcsanyi / Michael Miethig】 THE DOVERS “I DON’T KNOW WHAT TO DO”
【Colin Frei / Luka Jeromel】 ELECTRIC GUEST “JENNY”
【Alex Tank / Benny Urban】 GRAVEYARD “THE SIREN”
【Tobi Strauss / Fips Strauss / Tom Klocker / Kevin Backstrom】 THE NEIGHBOURHOOD “SWEATER WEATHER”
【Marco Smolla】 THE OH HELLO’S “LAY ME DOWN”
【Wojtek Pawlusiak】 WYE OAK “CIVILIAN”
【outro】 MINER “HEY LOVE”

■ボーナス:
 ・URBAN NORTH (4:51)
 ・WAY OUT WEST (3:09)
 ・LE WILD QUEBEC (3:56)
 ・JUST CRAP (18:17)

■ティーザー:http://vimeo.com/40084623

 

ビックマウンテン・スノーボード・ムービー「FURTHER」が10/27(土)発売!そして試写会も開催決定!

あのdeeperに続くジェレミー・ジョーンズとTGRによるビッグマウンテン・ムービーがリリースされますよ!
そして、劇場でのプレミア試写会も決定!

過去にSTONPの「STONP OR DIE」やRedbullの「THE ART OF FLIGHT」を上映したヒューマントラストシネマ渋谷で開催されます。
大画面と劇場ならでは音響は大迫力なので、ぜひ見に行ってはいかがでしょう!

—-
2010年にリリースされた「deeper」に続いて、再びジェレミー・ジョーンズとTeton Gravity Researchのタッグが贈る、常識を超えたビックマウンテン・スノーボード・ライディング・ドキュメンタリー・ムービー。
テリエやニコラス・ミューラー等、トップ・プロライダー達も参加をし、自身の極限を更につきつめるスノーボーダーの究極のライフスタイルを追った作品。


作品名:FURTHER

本編収録時間:46分
DVD商品番号/JANコード:
visb00115/4562226158362
言語:日本語字幕(DVDディスク本編のみ)
店頭発売日:10/27
DVD価格/税込価格:4,515円税込(4,300円)
仕様:専用デジパック DVD&ブルーレイ2枚組
制作年:2012年 制作国:アメリカ
制作:Teton Gravity Research

出演者:Jeremy Jones,Terje Haakonsen, Xavier De Le Rue, DCP, Nicolas Müller, Lucas Debari, JoshDirksen, Forrest Shearer, and Ryland Bell
『FURTHER』 TOKYO プレミア開催決定!!

開催日時:11月13日(火)
 OPEN 20:10 START 21:30予定
 開催場所:ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター1
 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-16 ココチビル8F)
 電話番号: 03-5468-5551
 URL: http://www.ttcg.jp/human_shibuya/
 来場予定ゲスト:ジェレミー・ジョーンズ
 ※表記ゲストライダーは予定です。予告無く変更することがございます。
 入場料金:1枚¥1,500 (税込) 前売りのみ / 全席指定前売
 発売開始日:2012年10月29日(月)から 平日10:00から18:00まで。完売次第終了。
 前売券購入先電話番号:03-6273-2686(電話対応のみ)
 *1名様で3名様分までのチケット購入が可能
 *当日券については、ご用意の予定ございません
 *当該映画館は〈全席指定席制〉となります。ご入場の前に必ず先に前売券を映画館窓口にお持ちいだだき、〈御要望の御座席を御指定〉いただいた上で〈前売券〉を〈座席番号付き入場券〉にお引き換え下さい。
 *〈座席番号付き入場券〉へのお引き換えの受付は2012年11月10日(土) より当該劇場窓口にての昼10時より映画館窓口にて行っております。

人気のFANTAが2年ぶりに復活!!FANTASISTA MOVIES 『LIVE AND RIDE』 10月20日発売!

一昨年のオリノリDVD試写イベントでも紹介し、好評だったFANTASISTA MOVIESの新作がとうとう登場します!
おなじみのライダー陣が2年の歳月を経てどのようなライディングをするか注目ですね。

—-
2年の沈黙を破り、ついに新しいプロジェクトが再始動する。

滑ろう会やムービーイベント等で脅威の動員力をみせるファンタジスタムービーズ。
2年のブランクの間にライダー達もスキルを磨き、レベルアップしました。

ノリのよい音楽にテンポよい編集でスノーボーダーが釘付け!


■品番:cvsb1592
■価格:3990円
■画面サイズ:16:9
■JAN:4582235164468
■発売日:2012年10月20日
■制作:FANTASISTA MOVIES
■ライダー:中山悠也/高橋烈男/若槻知広/杉浦永介/鈴木美那/赤川隼多/伊藤修司/小川雄丸/竹内雅志/朝霞シンペイ

■トレイラー: http://youtu.be/cKeEb-u9zA8

バックカントリー・フリーライドムービー BRIGHTA 「Wonderful Days」 10月20日発売!

コンスタントにガールズライダーのフリーライドムービーをリリースしているBRIGHTAより新作が登場!
今作でもその魅力は変わらず、北海道の山々を滑り込んでいる姿は冬の北海道の山々を見たい人にもおすすめできると思います。

—-
バックカントリー・フリーライドの魅力にどっぷりハマっているガールズクルーBRIGHTAのニュームービー。

雪や天候などのコンディションに左右されつつも、良い雪、良い地形を求めて、旭岳、北鎮岳、暑寒別岳、余市岳、十勝岳、羊蹄山、天狗岳、知床などリフトのある山には目もくれず、最高の1本のラインを残すために北海道中の山々を旅した。
男子も顔負けの険しいロケーションから、マジックアワーの中の幻想的なロングライド、フカフカのパウダー等、今すぐ滑りに行きたくなるような映像が満載だ。

BRIGHTAクルーの弛まぬ努力がこの作品に表れているといえるだろう。
彼女達のチャーミングな一面も垣間見れ、思いっきりスノーボードを楽しんでいるのが伝ってくる。
彼女達のように滑りたいという気持ちが抑えられないはずだ。
女子ならずともスノーボーダーであれば誰もが楽しめるムービーである。


■品番:cvsb1599
■時間:本編27分
■価格:3465円
■画面サイズ:16:9
■JAN:4582235164574
■発売日:2012年10月20日
■制作:North Film
■前作:「Blessing」
■ライダー:西野入洋良,中村陽子,冨永千春,三宅明寿子,宮原明里,千葉洋子
■ライダーコメント:
・ムービーの見てもらいたいところ
西野入洋良:フリーランが大好きな女子が自然の中で自分と向き合いながら思いっきりスノーボードを楽しむ姿を追った作品。北海道のあらゆる山へ雪を追い求めてスノーボードと旅をしたシーズン-旅好き、山好きにもおすすめです。
中村陽子:目の前に広がるノートラックの斜面からそれぞのライダーが選んだ一本のライン。
三宅明寿子:山と人が織り成すコントラスト

・ムービーのこだわっているところ
西野入洋良:ライダー自身が撮影ポイントを選び、そこでいかに個々のイメージする滑り、満足する滑りができるか。自然の中での撮影なので人間中心で決められるわけではない、自然にあわせて無理をしないスノーボードをすること。
中村陽子:ハイク2~3時間、1分ライド一発勝負にかけるそのこだわり。
三宅明寿子:リフトには乗らない。むしろリフト付いてる山に興味がない。

・今回撮影で印象的だったこと
西野入洋良:知床トリップの際、滑る(登る)予定の斜面にくまがうろついていたこと、いつ鉢合わせになるかドキドキした
中村陽子:十勝岳の夕日がWonderfulだった!
三宅明寿子:一度本気で遭難しかけたこと。いや、あれはもはや遭難してましたよね、T氏?(笑)
■トレイラー:http://www.youtube.com/watch?v=02JmOj6YPFs